ハウスクリーニング(お掃除業者)の料金、作業する内容をよく見るとそんなに違いがなくどこに頼んでよいのか迷います。
お掃除にお金を出すのであれば納得できる内容と信頼できる業者を探すしかありません。
世には沢山のwebページが点在していますがwebページを作る人と作業に来る人では温度差があることがほとんどです。
書いてあることは本当ですか??と思ってしまうことも多々あります。
適正な人員、適正な作業時間、ケミカル能力、適正な技術(浴室壁面水垢の鱗状痕除去、浴室鏡水垢の鱗状痕除去)等の最低レベルは事前確認する事でおおよその判断ができます。
例1:激安業者
居住年数10年以上 | 浴室3面タイル壁一般浴室清掃=作業時間2時間位 |
---|
例1:高技術業者
居住年数10年以上 | 浴室3面タイル壁一般浴室清掃=作業時間4時間以上 |
---|
上記は最低経験年数3年以上者+最低限のケミカルノウハウがある場合です。
例2:激安業者
マンション3LDK(70㎡)全体清掃=2名で作業 | 時間約8時間以内 |
---|
例2:高技術店
マンション3LDK(70㎡)全体清掃=3名で作業 | 時間約7時間~9時間以内 |
---|
上記は作業者全員が最低経験年数3年以上者+最低限のケミカルノウハウがある場合です。
単純に人員が多いだけではなく作業分担(責任施工)で個々に作業の内容説明ができる場合です。
上記以外にハウスクリーニング高技術店はweb上に作業前、作業後の写真掲載数などが多いのが特徴です。
お客様に合うハウスクリーニング業者選定は単純なことでは選定しにくいですが、上記は一例になりますのでご参考にしてみてください。
そんな高価に感じるハウスクリーニング業者選定に料金ばかりにこだわり過ぎると後悔する場合もあります。
料金は安くても高くてもに当たりハズレもかなり存在致します。
ハウスクリーニング業者に必要不可欠なものは経験・技術・想いはとても大切な要素になっていると私は思います。
当店ではお金を頂き作業させていただくのであれば一刻のキレイより、最大限の原状回復と末永くご愛用頂ける様なハウスクリーニングを提供できるよう努めております。
当店では作業前現状説明・作業完了後にお客様自身にもよくご確認頂き、気になる箇所がありましたらご指摘いただき後に、作業説明(今後のメンテナンス方法なども)をさせて頂きますのでご安心ください。